蒲田にある小さなわんたん屋『上海わんたん』。
小さなお店ですが、その人気は蒲田民なら知っている。席数も少なく店内には入れないことも多いので、絶品わんたんをお持ち帰りしてみました!
蒲田の人気店『上海わんたん』。

JR蒲田駅東口から徒歩10分ほど。アーケードを抜け、左手の呑川方向に曲がり、御成橋を渡って住宅街を少し行ったところ。
本当にちいさな店構えで、中はカウンター5席ほどしかありません。
正面にお持ち帰り用の窓口があるので、そこからわんたんを注文します。
持ち帰りわんたんは
・海老わんたん8個(780円)
・椎茸わんたん8個(700円)
・海老&椎茸わんたんミックス8個(740円)
の3種類。
わんたんは、できあがってスープに入った状態の持ち帰りと、家で調理する用の生ワンタンの持ち帰りがあります。用途に応じて選びましょう。
家で調理する用の生ワンタンでも、スープはそのまま。カップに入れてくれるので、こぼさないようにお持ち帰り。
お持ち帰り&調理してみた。

今回は、海老・椎茸ミックス8個入りの生ワンタンをお持ち帰りしてみました。
もちもち、ぷりぷり。わんたんというと平べったくて中身があまりないイメージですが、上海わんたんは違う。このたっぷりつまったこだわりの餡!水餃子や小籠包レベルです。
カップに入れてくれたスープは、器に移してレンジで温めます。
沸騰したたっぷりのお湯でワンタンを茹でること4分ほど。あたためたスープにわんたんを取り分ければ出来上がり!!

とんこつスープの味わいと、口にほおばるとじゅわっと出てくる肉汁がたまりません~

海老と椎茸、外見からいまいちわかりづらく、二人でシェアするときなどは喧嘩にならないよう。
個人的には海老ワンタンの方が好みだったので、次は海老8個入りを買おう!と思いました。
ワンタン8個に740円はちょっと高いかな?と思ったけど、この味わいが自宅で楽しめるなら上々です。
ちなみに店内ではわんたん以外のメニューや青島ビールもあり、のんびり一杯やっているお客さんの姿も。(春巻きが絶品との情報を得ました→上海ワンタンメニュー)
今度はぜひ店内飲みにもチャレンジしたいところですね。蒲田に来たら、つるんと上海わんたん。おすすめです。
営業時間
[店内での食事]
11:00~14:00
17:00~19:30
[お持ち帰り]
11:00~19:30
(14:00~17:00の間は調理されたわんたんの持ち帰りはできず、生わんたんのみ)
お店情報